#DX (Domino Experience)
~Dominoの真実を語る~
HCL Notes/Dominoの最新情報や活用法を深掘りするイベント「#DX (Domino Experience) ~Dominoの真実を語る~」を東京で開催します。
Dominoの実力や可能性を実際の事例を交えて紹介し、最新の技術動向についても解説します。
Dominoの真実を知り、ビジネスのDXを加速させる絶好の機会です!
20
Sessions or more?
Event Schedule
どれも見逃せないセッションばかり!
1日目はオンライン、2日目は東京会場セッションを予定しています。
6月20日(金) 東京会場 Pick Up

●HCLSoftwareからのキーメッセージ、最新情報をお見逃しなく!
●HCLSoftware 代表/カントリーマネージャー 大野 洋一氏 / 理事 中島 治氏 ご登壇決定!

HCLSoftware
代表
カントリーマネージャー
大野 洋一

HCLSoftware
理事
中島 治
Link to the World海外からの特別ゲスト登壇決定!
DominoHubイベントのため、北米、ヨーロッパ、オーストラリアから特別ゲストが日本にやってくる!
■ HCLSoftwareと関係を強化するAmazon Web Services
Amazon Web ServicesのGuirigay Luis氏から「Resilient & Efficient Web Development with Solutions on AWS」と題してWeb アプリケーション開発とアプリケーションのパフォーマンスを強化するための 3 つの強力な AWS ソリューションをご紹介いただきます。
HCLSoftwareとの関係を強化するAmazon Web Services、世界の最新動向をお話頂きます。
■ ヨーロッパのHCLライフタイムアンバサダーがDominoHubに参戦!!
ISW社ヨーロッパのシニア コンサルタント兼クラウド アーキテクト Wannes Rams氏がDominoHubのためヨーロッパより参戦! 世界最大のHCLコミュニティイベント「Engage 2025」がヨーロッパにて4月末に開催されたばかり。HCLを取り巻く「世界の今」をHCLライフタイムアンバサダーの視点で語って頂きます。
DominoHub 2025でしか聞けないグローバルの最新情報を是非お見逃しなく!
テクてくがDominoHubをハック!
「隔月に一度、仕事帰りに Notes Domino を中心とした勉強会に参加しませんか?」でお馴染みの “テクてくLotus技術者夜会” が DominoHubに初参加!
他のセッションを聞いて喋りたくなっちゃった人やまだまだ楽しく喋り足りない人、飛び入り参加もOKな一人5分のライトニングトークを楽しみましょう。
当日のMCはお馴染みのHCLSoftware Techlead 松浦 光 氏に務めて頂きます。
「ユーザー事例セッション」決定
東京会場でしか聞けない、 HCL Notes/Dominoユーザー企業による事例セッション!
Domino V12へのバージョンアップ、Domino V12クラウド運用 & クラウドバックアップ、メールジャーナルの横断検索アプリなど、東京会場でしか聞けないユーザー企業様によるセッションが決定しました。
オンライン配信は行われない予定のため是非、14日(金)の東京秋葉原会場にご参加ください!
HCLセッション

HCL Software
デジタルソリューションズ
シニアセールスエンジニア
臼井 修

HCL Software
シニアブランドストラテジー担当
赤松 宏佳
モバイル&Webアプリからクラウドネイティブ、REST API まで!! 最新版 14 でさらに進化したHCL Notes/Domino。
HCL Software と Notes/Domino 3年半の進化と、将来に向けて。
HCL臼井氏、赤松氏よりご紹介頂きます。
セッション募集中
DominoHub 2025 でセッション講演をおこないませんか?
HCL Notes/Domino、VoltMX、ConnectionsなどDigital Solutions に関することならなんでも歓迎です。
沢山のセッションご応募ありがとうございました。
当日のセッションをお楽しみください。
Thank you to our sponsors
DominoHubはHCL Notes/Domino向けのコミュニティイベントです。
楽しく安心して参加できるイベントになるように、多くの企業、団体様よりイベント趣旨に賛同して頂いております。